fc2ブログ
2016/08/18

新しいこと

ちょっと大きめのトマト(左)と、うまく行かなかった「とうもろこし」(右)
DSC_0705.jpg
細君は、梅干しに初挑戦。
DSC_0702.jpg
「いのちき」と、いう方言が最近好き。
ボクの育った環境では聞かなかったコトバなんですが、
この前、農家のおばあちゃんが使っているのを生で聞いて
「なんかいいなぁ」と思いました。
意味は、「生計、暮らし」と言ったカンジ。
「なんとか いのちき しようらぁええわ」
という感じで使う。
儲からんけど、なんとか喰って行けてるニュアンスに、迷わず確実に生業をやって行けてることに、小さな幸せを感じるというニュアンスが泥臭く混じったカンジの言葉。

2016/07/17

ある日の朝食

毎朝子供たちは、せっせと庭でキューリを収穫。
今年は奥様「ぬか漬け」に始挑戦。
ボクは、せっせと食べる。。
DSC_0395.jpg
43歳になっても、夏は大好き!
2016/07/14

咲きました!

久しぶりに『moku cafe園芸部』からの投稿。
謎の空中庭園「雑草庭」では
DSC_0379.jpg

DSC_0375.jpg
水蓮が毎日。開いたり、閉じたりしてます。