fc2ブログ
2012/02/05

最新画像

来週末、オープンハウスの「中津の家」の最新の写真が、woodland櫻木さんのブログに載ってます。
http://woodland.doorblog.jp/
ちらと、移っているダイニングテーブルと照明器具が、この家のためのオリジナルです。

オープンハウスは、2月11日(土)~12日(日)2days
10:00~17:00です。
多くの方のご来場をお待ちしています。
2011/05/03

ノーズライド

1年ぶりに波乗り
お倉が浜です


準備体操
nami02.jpg

ビジョンのないトレーニングに成功はない。
先ずは陸上でイメージトレーニング。もちろん、目標はノーズライド!
nami03.jpg

いざ海へ!!
nami01.jpg
2007/11/05

隣県のことですが、、

参加しているSNSのサーフ関連のグループからの情報です。


*** 以下転載 ***

今、佐土原・住吉海岸で侵食対策と銘打った工事の計画が持ち上がっています。

現在国交省側から提案されているのが、鹿島灘に建設されているヘッドランドのさらに巨大なものです(長さ300m×7基)。

国交省側からの資料
http://outdoor.geocities.jp/savethebeach1173/sumiyosi_sadowara_siryou.html

このような、侵食に対する構造物の投入は、なんら根本的な解決にならないと考える人たち、昔の砂浜を取り戻したいと考える人たちが組織を立ち上げ、活動しています

砂浜復元ネットワークからの情報
http://kaigan.cocolog-nifty.com/blog/

現在、砂浜復元のための署名を集めています。
ご賛同いただける方、どうかよろしくお願いします。

ネット上署名及び署名用紙DLページ
http://outdoor.geocities.jp/savethebeach1173/sumiyosi_sadowara.html

*** 転載ここまで ***

いろいろと考えさせられます。