fc2ブログ
2011/10/23

KA-DAN OPEN!してます。

yama30.jpg

メニューを紹介
yama24.jpg
日替わりです!
yama25.jpg yama26.jpg
ドリンク。カクテルもあります。
yama34.jpg
焼酎もいろいろ。(写真悪いね。。ゴメンナサイ)

スポーツバーにも。TVと遠くを見るヒゲの店長。
yama33.jpg
店長&スタッフ。2人とも男前やね!カウンター越しに
yama31.jpg
ベンチ&チェアー席
yama29.jpg
団体でワイワイも!ギャラリースペースにも。
yama28.jpg
全景↓
yama32.jpg

そんなKA-DANは、JR津久見駅前。Tel:0972-83-8325

昼は、「わか葉」のお弁当が店内でも、食べられます。
お弁当デリバリーも、やってますよ~。
yama23.jpg
2011/09/08

JR津久見駅前、『地域支援センターぱれっと』の開所式でした。
おめでとうございます~!
wakaba2.jpg

wakaba1.jpg
 
wakaba9.jpg

wakaba5.jpg

wakaba6.jpg

wakaba8.jpg
2011/07/23

棚名人

つくみの花火も終わり、現場再開。
大工仕事ももうちょっと!

大工の五十川氏。
ボクの津久見アトリエのあのデカイ壁一面本棚もこの人です。
yama21.jpg
・・・なんか今回の方が丁寧な気がスル。。。
2011/07/15

しばし休戦。。。

わが故郷の津久見市は土日に向けてお祭りムード
yama16.jpg
現場も明日からお休み。お片付けして休戦。写真奥は、お祭り用のビアダル。
yama20.jpg
そして、ビアサーバー
yama19.jpg
&変なカウンターの棚
yama11.jpg
厨房はなんとか設置完了
yama17.jpg

yama18.jpg
週末も晴れると良いね! 写真は、スギのシャッター(ウソ)
yama12.jpg
&謎の壁仕上げ

yama14.jpg
〆は、やっぱりこの人。大工の五十川さん

花火が終わったら、また現場で会いましょう。