fc2ブログ
2016/07/16

始めて見た!

なにわともあれ、この年になっても
始めての体験ができるのは、うれしいことです。
DSC_0410.jpg
クマゼミ?かな??
2016/02/01

もう若くないのかしら

 先週の夜中、家で意識を失い側頭部を強打し、
ちょっとその後も体調がすぐれず、28日の竹田での
イベントになんとかリハビリを兼ねて参加するまで
病院や何やかやで仕事が進めれずに、ご迷惑をおか
けしました。もう大丈夫です。スミマセンでした。
結果的には、アタマのカタチが変わるくらいの
でっかいタンコブができただけでした。

さて、2月。気を取りなおして行きます~!
2016/01/28

ジワジワとウレシイもの

家族でお世話になっている戸高さん。
年末に「会いたいなぁ~」と、思っていたら
ご家族で来てくれました。

なんと、贈り物まで
P1040745.jpg

包みを開けると
P1040741.jpg

ジャジャーン!!
DSC_1393.jpg

竹田の個展にも出店されていたシェイカーの小物入れ
DSC_1396.jpg

ボクの持っていた本にも
DSC_1395.jpg

ジワジワとウレシイです!

TODAKA WOOD STUDIO http://www.oct-net.ne.jp/~t-w-s/
竹田アートカルチャー http://www.taketaartculture.com/profile/artist_34/

2015/11/21

恩師の喜寿

タカセにも、高校生時代がありまして、
バスケ部のキャプテンをしてまして、、
と言うと、まぁだいたい、ちょっとびっくりされたりするのですが、、
そんなに運動部のイメージがないですかねぇ。。
四半世紀も前の話なんで、まぁそりゃ、いろいろ。。。

とにかく、そのときの監督さん。秦センセイが77歳になられたということで、
遠方にいたり、仕事ばかりしてたりと、、、まったく旧友にも連絡もしないのに、、
日ごろの不義理にも関わらず、お誘いいただけたので、
OBOG会に参加させいただきました。
DSC_0780.jpg
みんな元気でした!!